緑の装飾 キャラクター
ブログ

MENU

7月 夏まつりの様子☆彡

今年の夏まつりの様子をお届けします🍉🍧

今回はすいかジュース作り、すいか割り、さかな釣り、

午後のおやつも縁日仕様と盛りだくさんでした。

昨日8月7日は北海道の七夕🎋だったので、

みんなで七夕飾りもしましたよ。

半被とハチマキ姿が可愛らしい子ども達でした♡

 

※保護の為、子ども達の顔はスタンプで隠しています。

 

まずはすいかジュースの様子から☆彡

大きなすいかが登場し、カットした後はジップロックに小分けし

ジュース作りをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

力いっぱいすいかを潰して作ったジュースは格別で、あっという間に飲み干す子ども達!

すいかも食べて大満足でした。

ちょっぴりすいかが苦手な子もジュース作りはやる気満々で、

どの子も楽しめた結果になりました。

 

 

 

 

みんなの気合が入ったすいか割り!!

今回は法被とハチマキの衣装を身に着けました。

力いっぱい叩く子もいれば、やさしくそっと叩く子もいてかわいかったです。

待ってる間は「がんばれ~!」とお友だちを応援したり、

割れると「お~!」と拍手をする姿が素敵でした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては七夕飾り🎋

この日のために用意しておいた短冊を壁面に飾りましたよ。

子ども達のかわいい願い事が叶います様に・・・☆彡

 

 

 

 

ちなみにこちらの壁面のヨーヨーは、野菜スタンプ  で作った飾りになっています。

 

 

 

 

お外でさかな釣りを楽しんだ後は、お土産用のヨーヨー選びもありました。

楽しそうな姿、喜んだ笑顔をたくさん見せてくれましたよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に縁日仕様でお届けした午後おやつ

今回はベビーカステラ、フライドポテト、やきそばを用意。

自分たちで好きなものを選んで、みんなでレジャーシートに座って食べました。

こちらにもやさいスタンプで作った飾りが。どこにあるか分かりますか~??

 

 

 

 

 

いつもと違う雰囲気に、お友だちと顔を見合わせて楽しんでいた子ども達。

ちなみに1番人気はフライドポテト!「おかわり!」と元気な声が響いていました。

 

 

ブログ一覧へ >