MENU
3月製作の様子♪
3月の製作の様子です。
年度最後の作品という事で、全クラス顔写真つきの作品になりました。
ひよこ組さんは風船🎈、りす組さんは汽車🚃🚃🚃、こあら組さんはハチ🐝を
作りましたよ!
※保護の為、子ども達の顔はスタンプで隠しています。
今回も担任からのコメント付きでご紹介します。
まずはひよこ組さんから🐣
最後の作品ということで、みんなが大好きなシール・ポンポンペン・お花紙と
盛り沢山のかわいい風船を作りました🎈
じっくり楽しんで作る姿はとっても可愛く、成長を感じられる時間になりました。
続いてりす組さん🐿
3月の製作は汽車を作りました🚃🚃🚃
2両目はコーヒーフィルターにペンでお絵描きし、霧吹きを使ってにじみ絵にしました!
3両目は画用紙にビー玉を使って模様付け!コロコロ・・・と転がっていくのが面白くて
集中して作っていました!!
一緒に乗っている子どもたちにも注目です!「しゅっぱーつ、しんこうー!!」
最後はこあら組さん🐨
春を先取りして「ハチさん」を作りました🐝
ハサミで折り紙を切ったり、プチプチに色をつけたり、
ハチの体は毛糸を使用してひも通しをしました!!!
この一年間でたくさんのことが出来るようになったこあら組さん。
毎回「なにするのー?」とワクワクした気持ちで製作に取り組んで
くれました🌼今回もとってもステキな可愛いハチさんの完成です♡
令和6年度の製作作品は以上となります。
今年のお別れ会の時間に進級祝いも込めて子ども達に手渡ししました。
製作帳を手にし、嬉しそうな顔を見せてくれた子ども達が印象的でした。
ご家庭でもこの製作帳を見返し、子どもたちの成長を感じていただければ
と思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )